分類:クロスバイク
防犯登録別途 600円
SHEPHERD
シェファード
クロスバイク
¥62,800(税込¥69,080)〜¥64,800(税込¥71,280)
乗りやすいからこそ毎日乗りたくなる。
男性でも女性でも、身長にあった最適の乗り心地を。
もっと身近に。毎日の生活に。
「シェファード」は英語で牧場の羊や牛の誘導や監視をする牧羊犬「SHEPHERD」が名前の由来。
機敏で活発に走り回る牧羊犬のように街中をスムーズに、週末のサイクリングも楽々こなせます。
業界初のサイズ別ホイールサイズを採用することで、乗る人の身長からホイールサイズを選択し、
スポーツバイクとして乗りやすいと感じる「無理のない乗車姿勢」と「ライダーの見た目」のトータルバランスを確保。
乗車姿勢が適度に前傾姿勢になることでお尻の負担をハンドル側へ分散し長時間快適に走行出来るフレーム設計になっています。
亀井輪業価格
69,080円(税込)→65,030円(税込)
FUNCTION
価格 | ¥62,800(税込¥69,080):マットネイビー、マットレッド、マットブラック、マットダークブラックオリーブ、マットグレー、マットベージュ ¥64,800(税込¥71,280):マットディープブルー、マットミント、マットカーキ、シャンパンゴールド |
---|---|
サイズ | 24″(150-165cm) 26″(160-175cm) 700C(173-185cm) |
重量 | 24″=9.9kg 26″=10.3kg 700C=10.7kg |
フレーム | Niauデザイン 6061アルミ合金 ホイールサイズ別チューニング |
フォーク | Niauデザイン 6061アルミ合金 |
ヘッドセット | VP 1-1/8″41mmインテグラルアヘッド |
リム | ALEX DM-18 ダブルウォール CNCサイド切削 アルマイトコート アルミ合金 FV 700C(622) 26″(559) 24″(507) |
タイヤ | RITEWAY アーバンフルグリップ 700x35C 26″x1.35″ 24″x1.35″ |
フロントハブ | SHIMANO HB-TX500 QR |
リアハブ | SHIMANO FH-TX500 QR 135mm |
ギア数 | 1×8=8段変速 |
クランク | LASCO ARTリングガード アルミ合金 アルマイト加工 歯数:700C(44T) 26″(46T) 24″(48T) クランク長:700C(170mm) 26″(165mm) 24″(152mm) |
スプロケット | ワイドギア SHIMANO CS-HG41/31 カセット(11-34T) |
BB | SHIMANO UN26(68-117.5mm) |
シフター | SHIMANO SL-M315 |
フロントD | – |
リアD | SHIMANO ALTUS RD-M310 |
ブレーキ | SHIMANO BR-T4000 Vブレーキ |
ハンドル | ナチュラルカーブ サイズチューニング アルミ合金 バックスイープ15度 ライズ0mm クランプ25.4mm ハンドル幅 700C(560mm) 26″(540mm) 24″(520mm) |
ステム | 3D鍛造 アルミ合金 防錆ボルト OSアヘッド 17度 ステム長:700C(110mm) 26″(90mm) 24″(60mm) |
グリップ | RITEWAY KAITEKI エルゴノミック |
サドル | RITEWAY3層構造 マシュマロ サドル 防水仕様 |
シートポスト | アルミ合金 27.2mm径 300mm長 31.8mmクランプ |
ペダル | WELLGO アルミモノブロック サイズ別プラットフォーム ステップ面 700C(ラージ) 26″24″(スモール) |
付属品 | ベル センターキックスタンド アルミ バルブキャップ スマートフォンホルダー |
DESCRIPTION
カラー
- マットネイビー
明るめのネイビーにマットコートを薄めに施すことで、サテン布のような上質でトラディショナルな質感。スタイリングはホワイト、明るいブルー、ベージュなどの服がおすすめ。 - マットブラック
ブラックを塗り重ねてマットコートをさらに重ねることで奥行きのある上質なブラック。スタイリングはブラックにホワイトやグレーの差し色を組み合わせた服がおすすめ。 - マットダークブラックオリーブ
グリーンに強めのマットコートを重ねることで、室内ではブラックと見間違うほどのブラックに近いシックで都会的なグリーンカラー。マットフィニッシュをグラデーション吹き付けすることで、フレーム内で色の濃淡差を実現。スタイリングはホワイト、ブラック、ネイビーの服がおすすめ。 - マットレッド
明るいレーシングレッドにマットコートを塗り重ねた落ち着きのあるレッド。スタイリングは濃いめのベージュやブラックの服がおすすめ。 - マットグレー
チタンのような独特の光沢感を目指したマット仕上げのシックでクールなシルバーカラー。グレーは無彩色なので、ベーシックで合わせやすい色。スタイリングははホワイトやブラック、ブルー系の服がおすすめ。 - マットベージュ
ベージュ塗装にマットコートすることで、リアルな羊毛に近いカラー。スタイリングはグレーやホワイトの服が似合います。
ホイール
- リム内部を二重構造にして、軽さと強度を両立。完成後にリムサイドをCNCマシンで削り出すことでブレーキの接触面を高レベルで平滑化。スムーズなブレーキタッチを実現。さらに耐久性のあるアルマイト加工を施し、シルバーカラーのリムは1本づつ職人が手で丁寧にポリッシュ加工を施しています。スポークは14番の丈夫なステンレススポークをロードバイクと同じイタリアン組みで仕上げています。4回の振れ取り調整を行い、最後に全スポークのテンションをチェックして最終調整。一見すると普通のホイールに見えますが、ホイールバランスを突き詰めることで、スムーズな加速と安定したコーナリング、長期間振れの出にくいホイールを実現しています。
タイヤ
- クロスバイクの走りを大きく左右するのがタイヤ性能。加速、巡航、コーナリング、制動、振動吸収性の全てに影響します。軽く、快適で、安全性の高いタイヤを求めてタイヤメーカーと独自の高性能タイヤを共同開発。オンロード自転車タイヤには本来不要な溝を排除することで、ドライ/ウェット両方で高いグリップ力と快適な乗り心地を両立。700C、26″、24″とサイズ毎にトレッド面の厚さを2mm刻みで変更し、各サイズの走行寿命が同程度になるように専用設計。さらに一般的なクロスバイクの28~32mm幅に比べて幅広な35mm幅のタイヤはエアボリュームが1.5倍になります。空気圧を低くして乗れることでショック吸収性は体感値で3倍まで高まり、お尻や腕の痛みを大幅に減らしてくれます。接地面積が大きいので、急ブレーキやコーナリング時の安全性が高いのもメリットです。高性能でありながら、重量は従来品に比べて30%も軽量化。35C幅の快適性がありながら、一般的な28C幅のタイヤと同等レベルの運動性能を実現しています。
クランク
- 1978年から高品質なクランクを製造している老舗のクランク専業ブランドLASCOと開発したスパイダーアーム一体成型のシングルアーバンクランク。側面からチェーンとギアが見えるようにCNCで肉抜きされたカスタムチェーンリングガードは自転車の顔と呼ばれるクランクを華やかに彩ります。ギアの歯数はホイールサイズ毎に700C(44T) / 26″(46T)/24″ (48T)と変更して、ホイールサイズの違いと体格を考慮してギア比を調整しています。ペダルの回しやすさを決定するクランクアーム長はフレームサイズ毎に152、165、170mmと股下長に合わせて最適なサイズをアッセンブル。徹底的にペダルの回しやすさを追求した、ライトウェイのための専用設計。ブラックカラーはマット感のある落ち着いたサンドブラスト仕上げ。艶のあるハイポリッシュシルバーカラーはアルマイト加工で表面を強化した後で、1本づつ職人が手作業で丁寧に磨いています。