ゴールデンウィークの真っただ中、お店の定休日を利用してお客様と一緒に5月28日まで開催されている三浦薬師&不動尊のサイクルラリーに行ってきました!!
最初の目的、覚栄寺に到着!!
みんなでスナップ写真!! まだ余裕の表情です(笑)
3番目のお寺に到着!!坂めっちゃきつかったー( ;∀;)
そろそろお腹が空いて来た感じのスナップショット!!
だいぶ疲れが出てきたみたい(笑)

無事に社長と合流、4番目のお寺で今日最後のスナップ写真!!
愛車を隠し撮り笑笑
無事お店に到着皆さん本当にお疲れ様でした!!
経路 追浜→観音崎→浦賀→久里浜→追浜
走行性能を抜群に上げてくれるシマノ105ディレイラー、このコンポのお陰で坂道もらくらくクリア出来ました!
カーボンフレームで軽量化はさることながらリヤブレーキワイヤーがフレーム通しなのでハンドルにワイヤーが絡みつくよう感じがなくコーナーリングの曲がる戻すがスムーズに行えました。
細身でしっかりしたサドルのお陰ツーリングの際のおしりの痛さもさほど感じませんでた、又、後輪下にブレーキを付けたことで自転車自体の制動性も良かったです。
まとめ
総走行距離 48Km弱のミドルツーリングでしたが、亀井輪業初の主催で天候にも恵まれ怪我なく無事に終えることが出来て本当に良かったです!!
途中アクシデントなんかもあったりしましが、本当に楽しいツーリングでした、今回チーム亀井輪業として参加して頂いたお客様にも本当に感謝しております!!
次回は秋頃に開催しようかなぁ~なんて思ってます(*‘∀‘)
しかしながら自分の体力不足に気付かされた一日でした………( ;∀;)
次回までにトレーニングしなければ笑笑
今回このツーリングで使用したFELT FR5は、ツーリング初心者の自分でも非常に扱い易い車種で、流石フルカーボンフレームで重量はさることながらギヤチェンジのスムーズさや走行における安定性はとても気持ち良かったですしストレスもなく走行出来ました。マシン性能としては文句の無い1台でした。
以上、亀井輪業ツーリングのご報告でした!!